CATEGORY:リボルバー
2012年06月19日
コンバットマグナム
今日のネタはタナカのS&W M19 4インチHWです。

某大泥棒の相棒も愛用しているアレです。

タナカのリボルバーは発射に必要なメカの殆どをシリンダーに収めているためグリップ回りがリアルに出来ています。
弾はシリンダー前面から込め、13発程入ります。

家の個体で初速は大体0.2g・60m/s前後です。
グルーピングは多少チューンしてるのでノーマルよりマシですがマルイのガスブロには遠く及びません。
コイツの材質がHWということでブルーイングしてますが少々手を抜いてあんまり綺麗じゃ有りません。
グリップはCAWの木グリに変更してます。

やっぱり木グリはイーネ!
関係無い話ですが、今日家の中に侵入者が!!
縁側にいつの間にか虫界のギャング!?事スズメバチさんが……
危険なので問答無用で射殺しました。
日本では熊に襲われて死ぬよりこちらの被害の方が多いみたいです。
この時期は特に活発で、よくクヌギや栗の木の樹液等に集まるので、皆さんもフィールドとかでは御用心を。

某大泥棒の相棒も愛用しているアレです。

タナカのリボルバーは発射に必要なメカの殆どをシリンダーに収めているためグリップ回りがリアルに出来ています。
弾はシリンダー前面から込め、13発程入ります。

家の個体で初速は大体0.2g・60m/s前後です。
グルーピングは多少チューンしてるのでノーマルよりマシですがマルイのガスブロには遠く及びません。
コイツの材質がHWということでブルーイングしてますが少々手を抜いてあんまり綺麗じゃ有りません。
グリップはCAWの木グリに変更してます。

やっぱり木グリはイーネ!
関係無い話ですが、今日家の中に侵入者が!!
縁側にいつの間にか虫界のギャング!?事スズメバチさんが……
危険なので問答無用で射殺しました。
日本では熊に襲われて死ぬよりこちらの被害の方が多いみたいです。
この時期は特に活発で、よくクヌギや栗の木の樹液等に集まるので、皆さんもフィールドとかでは御用心を。
銃がたくさんあって羨ましいです
使い込んでるというより下地仕上げが悪くてそんな風な仕上がりになってる(笑)
コイツは珍しく新品で買ったけど家の大半は中古品だよ。
もしかしたらmixiかも知れないぞ。
日曜は残念でしたね。。また何処かでD-boysを披露しないと。。(笑)
何気にマルイの次に所有数が多いタナカ製品です。
M29シリーズなんかトリガーの引き心地が最高です。
日曜日は残念でしたね、今度こそDーBOYコスをやらねば!
また宜しくお願いします。