CATEGORY:ガスショットガン
2014年12月23日
欠陥では…
先日、タクチャレフィールドでとある方がマルイのM870を試射しようとガスを注入したらガス漏れしたので、自体が見てみた所、ガスタンクがとんでもない事になってました。

Oリングがはみ出してるのがお分かり頂けるでしょうか?
別に分解したとかでは無く、一度も分解していないガスタンクです。
元々、Oリングははみ出して無かったそうです。
更に分かりやすく、マルイさんのHPより拝借したこちらの画像と比較してみて下さい。

比較してみて、先程の画像のガスタンクの変形度合いが分かると思います。
他の方のM870も有ったので調べてみた所、ここまでは変形していませんでしたが、僅かに変形してガス漏れする様になってました。
どちらのガスタンクも、ガスを入れたまんまで真夏の車内や日光下で熱々になる様な使い方はしてない様です。
他の事例だと、兄から聞いた話ですが、目の前でガスタンクが破裂して飛んでったのをインドアフィールドで目撃したそうです。
流石に身の回りだけでこれだけ事例が出るとたまたまと云うより”設計ミスによる欠陥”だと思います。
ただガスが漏れるだけなら未だしも、破裂するとなるとかなり危険です。
仮に破裂したガスタンクに当たれば大怪我は免れません。
マルイはこの様な事故が仮に発生した場合どうするつもりでしょうか?
M870をお持ちの方はガスタンクをチェックしてみる事をお勧めします。
Oリングがはみ出してるのがお分かり頂けるでしょうか?
別に分解したとかでは無く、一度も分解していないガスタンクです。
元々、Oリングははみ出して無かったそうです。
更に分かりやすく、マルイさんのHPより拝借したこちらの画像と比較してみて下さい。
比較してみて、先程の画像のガスタンクの変形度合いが分かると思います。
他の方のM870も有ったので調べてみた所、ここまでは変形していませんでしたが、僅かに変形してガス漏れする様になってました。
どちらのガスタンクも、ガスを入れたまんまで真夏の車内や日光下で熱々になる様な使い方はしてない様です。
他の事例だと、兄から聞いた話ですが、目の前でガスタンクが破裂して飛んでったのをインドアフィールドで目撃したそうです。
流石に身の回りだけでこれだけ事例が出るとたまたまと云うより”設計ミスによる欠陥”だと思います。
ただガスが漏れるだけなら未だしも、破裂するとなるとかなり危険です。
仮に破裂したガスタンクに当たれば大怪我は免れません。
マルイはこの様な事故が仮に発生した場合どうするつもりでしょうか?
M870をお持ちの方はガスタンクをチェックしてみる事をお勧めします。
破裂といったらもう手榴弾みたいなもんで恐ろしいですね
友人のM870はマガジンより先にシリンダーが逝ってしまいました
確かに対策としては有効だろうけど、通常のガスの使用ですら変形してしまうなら問題だと思う。
ガスタンク自体に取り外し不可なリリースバルブを設けるとかでよかった気がするわ。