CATEGORY:修理
2013年08月10日
これはいかんよ…マルイさん2
またまた不良品ネタです、最近のマルイが組み立てが雑なのか、自分がこういうのをよく引き当てるのか…
で、問題の品がこちら。

鹿児島サバゲクラブさんの貸し出し銃、βスペツナズです。
新品で購入後、殆ど使って無いのに玉ポロが酷く撃てなくなったとの事。
試しに撃ってみたとこ、殆ど撃てずに3回に1回纏めて弾が出る様子。
空撃ちでエアーを確認した所、正常に出る時と、全く出ない時が交互に有って、どーもピストンが怪しいんで分解してみました。

一見普通ですがピストンヘッドを引っ張ってみると簡単に抜けました……
ちなみに最近のヘッドのネジはタッピングからミリネジに変わってます。
ヘッドのネジ部

潰れてます……
ウェイト部

バカになってます……
ウェイトに無理矢理ヘッドをねじ込んで駄目になった感じですね、作動確認で動かしたのを考えても酷い削れ方です。
品質管理をちゃんとやってるのか疑問に思えてきます。
流石にこうも不良品が出てくると怒りを通り越して呆れてしまいます。
週明けにでもマルイさんに確認してみたいと思います。
で、問題の品がこちら。
鹿児島サバゲクラブさんの貸し出し銃、βスペツナズです。
新品で購入後、殆ど使って無いのに玉ポロが酷く撃てなくなったとの事。
試しに撃ってみたとこ、殆ど撃てずに3回に1回纏めて弾が出る様子。
空撃ちでエアーを確認した所、正常に出る時と、全く出ない時が交互に有って、どーもピストンが怪しいんで分解してみました。
一見普通ですがピストンヘッドを引っ張ってみると簡単に抜けました……
ちなみに最近のヘッドのネジはタッピングからミリネジに変わってます。
ヘッドのネジ部
潰れてます……
ウェイト部
バカになってます……
ウェイトに無理矢理ヘッドをねじ込んで駄目になった感じですね、作動確認で動かしたのを考えても酷い削れ方です。
品質管理をちゃんとやってるのか疑問に思えてきます。
流石にこうも不良品が出てくると怒りを通り越して呆れてしまいます。
週明けにでもマルイさんに確認してみたいと思います。
箱だしで安心して使えない
もう中華使ったらいいじゃんってことになりますもんね
本当ですよね、自分マルイ製品でも基本中身確認する様にしてます。
そーいえば不良品では無いですが、ガンジニアさんのM870のレビューで、銃口キャップが入って無かったと有りましたね。
こういうのを考えると矢張り疎かにしてるのではないかと考えてしまいます。
そーいえばもうそんな時期でしたね。
前の職場も、今の職場もお盆は仕事なんで祝日の感覚がなくなっちゃってます。
明けてから確認の電話を入れたいと思います。
組み立て工場の忙しい時期に生産されて
工場のおばちゃんがドバーッとやってチェックモレしたんでしょうね・・・。
矢張りチェック漏れですかね〜。
フォローするなら別の知り合いのHC G3は30万発持ったんでしっかり組み立ててれば問題ないんですが。
別の方のコメントに書いたんですが、M870の銃口キャップの入れ忘れですが家の兄が購入した個体も入って無かったそうです。
本日サバゲ倶楽部のお客様が持って来た個体には入ってたんで、入れ忘れ個体も結構有りそうですよ。
残念です
当たりハズレの問題じゃなくなってきてる気がします。
最近発売されたM870ですが、ガス漏れ・機関部に弾がこぼれて発射不能・付属品の入れ忘れ が多数報告されてるみたいで、この事がLAガンショップさんに掲載されていましたよ。
家の兄が買った個体がこれ全部当てはまってたみたいです…
ガスのグロックでセレクターが緩むとは、クリックボールとかの入れ忘れですかね?
新作のM870でも、パーツの入れ忘れや不具合が多数報告されだしてますよ。
最近はやり
この間の飲み会は楽しかったですね。
M870はLAガンショップさんでもアナウンスしてますが、不具合や付属品入れ忘れが多発してます。
家の兄が購入したM870は全て当てはまってたみたいです。
サバゲクラブさんのお客さんの個体も給弾が怪しくなってたみたいです。
M320は構造的に固定ガスのダブルアクションと同じでしょうから大丈夫だと思いますが、多分M870の不具合処理で発売が遅れるのは確実だと思いますよ。
これは、ひどいですね!
よく行くショップでの問屋からの話だと、マルイは昔からの組み立て工場を切って、
価格の安い組み立て工場に生産を移したそうです。
そこは、銃を組み立てるのは初めてなので、スタンダードの銃を何種類か少量ずつ作らせて、組み立ての練習をさせているらしいです。
部品の製造も、海外で生産している物もあるので、その為に発売日が遅れる事があります。
レシーライフルのダニエルディフェンスのレールは、マッドブル製ですし。
初めまして
その説が一番有力そうですね。
しかし、コストカットする所を間違っている様な…。
組み立てコストがたとえ安い工場でも不良品が増えてしまえば意味は無いですからね。
次世代416が素晴らしかっただけにこの落差は残念ですよ。
マルイバイオ弾に関しては余りに不良が多くて信用出来ないですし。