CATEGORY:電動ガン

2013年02月03日

ガーランド調整完了‼

前回の調整でフルオート問題を解決したガーランドでしたが、試射時に二重給弾が多発しました。
今回はそれの解決法を。

作業自体は簡単でチャンバー内部にリューターやドリルなんかで窪みを作るだけ。

分かりにくいですがチャンバーの断面図を簡単に描いてみました。赤丸が弾です。

ガーランド調整完了‼

無加工チャンバーだと内部に窪みがない為、弾がパッキン部まで滑り込み易く、マガジンのテンションやノズル長の関係なんかで二重給弾が発生します。

そこでシステマのM4チャンバーなんかに有る様な、弾が滑り込むのを防ぐ窪みを付けてやる訳です。

ガーランド調整完了‼

5mm位のドリルで軽く窪みを作ってやればOKです。


自分の個体はこの加工で劇的に減りましたが、マガジンの最終弾ちょい前位でまだ発生してます。

どーもノズルの後退時間が長い様だったので、こちらはタペットプレートを削って後退時間を減らしました。

これで試射した所二重給弾は完璧に治りました‼
ただし、タペットプレートがオリジナル形状なので加工に失敗は許されません。


これでガーランドが使える様になりました‼

ついでにギアノイズを消す為にべべルをマルイの物に交換、スリングもPKミリタリヤさんで購入したガーランド用の物を付けました。

ガーランド調整完了‼




同じカテゴリー(電動ガン)の記事画像
マガジンをなんとかしよう。
月刊PDWと小ネタ
ガーランド続きと対策
ガーランド微妙に続き、そして微妙…
GIの相棒
とりあえずFNC
同じカテゴリー(電動ガン)の記事
 マガジンをなんとかしよう。 (2013-02-10 00:42)
 月刊PDWと小ネタ (2013-02-02 01:37)
 ガーランド続きと対策 (2013-01-27 08:09)
 ガーランド微妙に続き、そして微妙… (2013-01-26 22:41)
 GIの相棒 (2013-01-25 16:53)
 とりあえずFNC (2013-01-18 00:53)

Posted by タガート  at 01:35 │Comments(2)電動ガン

COMMENT
おおーついに、ガーラントが完全体に、なりましたか、後は、公式ヒット取るだけですね。真っ先に狙われそう(T_T)
Posted by トンプ at 2013年02月03日 19:26
トンプ様

とりあえず完成しましたよ〜、余裕が有ればピストンをショートストローク化して更にレスポンスを上げてみたい所です。
Posted by タガートタガート at 2013年02月04日 10:07
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。