CATEGORY:装備
2013年04月18日
ピロトカの固定?
前回ソ連軍コスでサバゲをやったんですがとても困る事が…
舟形帽ピロトカがやたら落ちます、サイズは合ってて深く被れてるんですが、特に固定するものも無いのでブッシュの中を進んだりするとポロポロ落ちます…。
という訳で対策を考えて準備したのがこちら

裁縫道具とゴムヒモ⁉
パパッと縫い付けてこ〜なりました。

まるで小学生の運動帽の様な見た目ですが効果は抜群です。
顎ヒモを使わない時は帽子に突っ込んどけば良いのでコレでよしとします。
それにしてもロシア人の頭はどーなってんだ?
舟形帽ピロトカがやたら落ちます、サイズは合ってて深く被れてるんですが、特に固定するものも無いのでブッシュの中を進んだりするとポロポロ落ちます…。
という訳で対策を考えて準備したのがこちら
裁縫道具とゴムヒモ⁉
パパッと縫い付けてこ〜なりました。
まるで小学生の運動帽の様な見た目ですが効果は抜群です。
顎ヒモを使わない時は帽子に突っ込んどけば良いのでコレでよしとします。
それにしてもロシア人の頭はどーなってんだ?
折角送ってもらったメールはまたもや文字化けております(O.;)
ブログのメッセージかコメントでもらえるとスムーズだと思います。。
宜しくお願いしますm(__)mm(__)m
文字化け何でですかね?
メールの文章です。
削る部分の加工はエリアに間に合いませんがサプレッサーの方はパーツ発注したんで取り敢えず現状で投入出来ますよ。
そーいえば最近アトラスのバイポットのレプが出て来てますよ。
あとエリアにあの海兵隊員来れるみたいですよ、この日に合わせておニューの装備を投入するみたいです。
いつも足跡ありがとうございます
ソ連軍(赤軍)装備に興味を持っていただいた方が増えてうれしい限りです
記事にあるピロトカのかぶり方ですが通常の頭のサイズより1~2サイズ小さいものをひっかける方が多いような気がします
あいまいですが参考になれば幸いです
これはこれは、いつも参考にさせて頂いてますm(_ _)m
58だとしっかり被れずに60だとしっくりハマるんですが落ちやすいんですよ。
頭の形状もでしょうけど、自分の髪の毛がぺったんこヘアーでかなりサラサラでしてそれも原因じゃないかと思ってるんですよ。
色々参考にさせて頂きますので宜しくお願いいたしますm(_ _)m