CATEGORY:装備
2014年05月14日
BHI USP CQCホルスター
いよいよ明日(だった様な…)ホビーショー開幕ですね、予想は果たして幾つ当たっているのか、M4系の正体はなんなのか…(今考えたら10禁の奴はレーザーて対戦出来る奴だったりして…)
今回は4月のフリマで購入したBHIのUSP用CQCホルスターです。

電ハン用に購入したのですが、そのままだとマグキャッチがホルスターに接触してマガジンをリリースしてしまうので加工しました。

位置を確認してカッターなんかでちょこっと削れば出来上がりです。

綺麗に入りました。
ここで他の銃も入らないか試した所、P226のレール無しもほぼ入りました

が!
マグキャッチがまたまた干渉するので、干渉する部分を切ってやれば入る様になりました。

USPは勿論P226も専用品と思う位ガタも無くいい感じです。
持ってる方はお試しあれ。
今回は4月のフリマで購入したBHIのUSP用CQCホルスターです。
電ハン用に購入したのですが、そのままだとマグキャッチがホルスターに接触してマガジンをリリースしてしまうので加工しました。
位置を確認してカッターなんかでちょこっと削れば出来上がりです。
綺麗に入りました。
ここで他の銃も入らないか試した所、P226のレール無しもほぼ入りました
が!
マグキャッチがまたまた干渉するので、干渉する部分を切ってやれば入る様になりました。
USPは勿論P226も専用品と思う位ガタも無くいい感じです。
持ってる方はお試しあれ。
って、HK45のホルスターにもなってるしなぁ〜…
P226まで入ってしまうのはびっくりですね!!
ホルスターまで万能とは恐れ入りますよ(笑)
多分SIGの殆どのモデルはいけますね。
マルイグロックもトリガーガードの前側を薄くすれば入りそうでしたよ、流石にそこ迄やると何か違いますが(笑)
初コメですm(__)m 依然、BHIホルスターを所有しておりましたが、このカスタムは参考にさせていただきます~♪
やはりチーム内では使用率No.1ホルスターであります!!
BHI…自分は感覚的クセなのかファストドロー時にロック解除の位置にどうも違和感がありまして…f(^^;
サファリランド…G-CODE…渡り歩き、今は実をとってJRホルスターに落ち着いております(^^)
ある程度共用できるつくりだと使いやすそうです(`・ω・´)
ちょくちょくSIGのマガジンぽろりがあったので、、笑笑
コメントでは初めましてm(_ _)m
ホルスターが共用できると地味に有難いですよね。
BHIは自分も若干ボタンを押しにくいですね、サファリランドは尚更ですがブッシュに入ったり匍匐する事が多い自分には抜けにくい位が丁度良いですが(BHIは匍匐には全く駄目ですね、以前枝かなんかでロックボタンが押されて銃を落とした事が…)
JRホルスターを調べてみましたがバリバリのレース用ですね。
マグキャッチと云うよりマルイの半端な寸法が原因でしょうね。
USPもですがグロックなんかも一回り大きいG21用なんかじゃ無いと入らないですからね。
ホルスターの話では無いですがMP7の寸法もかなりいい加減ですよ。
一応削らなくても226は入るんだけど、マグキャッチがホルスターに押される形になってマグが抜けちゃうみたいね。
一度これに気付かず抜けてて「ブシュー!」した時は焦ったわ(笑)