CATEGORY:装備

2013年05月30日

シェルキーパー

この歳になってグラグラの歯をペンチで抜こうとしているタガートです。
末期の虫歯の歯が割れちゃったみたいなんですが、歯茎から中々外れてくれません。


さて今回紹介するのはこちら…

シェルキーパー

黒い箱状の物ですが正体は……


シェルキーパー
マルイ用のシェルキーパーです。

ミリブロガーの「フリップ好きにカスタム工房」さんの作品で、たまたまヤフオクに出品されていたので入手してみました。


使い心地は非常に良好、本体裏側のラバーバンドでベルトやベストなんかにも装着可能です。

シェルキーパー


個人の作品ですが作りが絶妙で中々良い買い物でした。




同じカテゴリー(装備)の記事画像
TMC D3チェストリグ
BHI USP CQCホルスター
サファリランドのホルスター
旧ソ連 タンカースヘルメット
アフガンカ
CONDOR CS モジュラーチェスト
同じカテゴリー(装備)の記事
 TMC D3チェストリグ (2014-06-15 01:29)
 BHI USP CQCホルスター (2014-05-14 15:36)
 サファリランドのホルスター (2013-09-04 01:57)
 旧ソ連 タンカースヘルメット (2013-08-29 20:52)
 アフガンカ (2013-07-06 18:12)
 CONDOR CS モジュラーチェスト (2013-06-20 01:02)

Posted by タガート  at 02:10 │Comments(7)装備

COMMENT
はじめまして
私も、購入させていただきました。
非常に使いやすくて便利ですね!
ショットガンの熱が上がる一品だと思いました。
Posted by ぷか at 2013年05月30日 07:31
これいいですねーー。
動いても落ちないですか??
Posted by 鹿児島インドアclub at 2013年05月30日 09:15
ぷか様

これ本当に良い物ですよね、シェルベルトに比べるとかなりコンパクトにシェルを持てるので。

マルゼンなんかのカート式で使ったらさぞ良いでしょうね。
Posted by タガート at 2013年05月31日 00:47
鹿児島サバゲclub様

通常使用なら大丈夫だと思いますよ、流石に逆さにして振ってみたら落ちましたが。
Posted by タガート at 2013年05月31日 00:49
こんにちは(^^この度は有難う御座いましたm(_ _)m
この意見、反映させて頂きました(><)
シェルをロックするスポンジの切り口を1mm変更、ロック力を上げてみました。
逆さに振っても落ちないかと(さすがにブンブン振ったらダメですが)。
現状でも通常使用(走ったりジャンプしたり)で落下することはないロック力にはなってますが、バンダリアに逆さに付けて使用等した場合はジャンプの衝撃で落ちてしまう可能性はありますので、もしご不満があればご連絡下さい。
厚み変更したロックスポンジをお送りしますのでよろしくお願いします。m(_ _)m
お知り合いのようですので、他北海道組の方にもお知らせ下されば幸いです(^^
Posted by フリップ好き at 2013年06月01日 08:49
あ、失礼(汗)北海道組とは別でしたね(^^;
失礼しました。北海道の方が同時期にレビューして頂いていたから、お知り合いの方だと思い込んでました(^^;
Posted by フリップ好きフリップ好き at 2013年06月01日 15:33
フリップ好き様

今日は。
今回このシェルキーパーに大満足してます。
振って試してみましたがサバゲ程度の振動では落ちませんでしたので大丈夫だと思いますよ。
Posted by タガート at 2013年06月02日 10:35
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。