CATEGORY:オートマチック
2012年05月09日
夜はお静かに…
前回に続きまたまた怪しい武器シリーズです。

自分はこの手の怪しい銃や変形する様な奴なんか大好きです。
どっかのメーカーがウェルロッドとAR-7を作ってくれないか 、まず無いでしょうけど。
前置きが長くなりましたが今回の物はスターム・ルガーMK1サプレッサーカスタムです。
実物はCIA御用達、22口径の消音拳銃で暗殺等にもってこいです。

今回のもマルシンのMK1ブルバレルにKMのサプレッサーを装着した物で殆ど発砲音がしません。
弾道も素直で真っ直ぐ飛んで行きますがトリガープルがかなり重い欠点も…
テイクダウンレバーを外せばかなりコンパクトにばらせて気分はCIA工作員です(笑)

インドアの夜戦で活躍間違いなしデス。

自分はこの手の怪しい銃や変形する様な奴なんか大好きです。
どっかのメーカーがウェルロッドとAR-7を作ってくれないか 、まず無いでしょうけど。
前置きが長くなりましたが今回の物はスターム・ルガーMK1サプレッサーカスタムです。
実物はCIA御用達、22口径の消音拳銃で暗殺等にもってこいです。

今回のもマルシンのMK1ブルバレルにKMのサプレッサーを装着した物で殆ど発砲音がしません。
弾道も素直で真っ直ぐ飛んで行きますがトリガープルがかなり重い欠点も…
テイクダウンレバーを外せばかなりコンパクトにばらせて気分はCIA工作員です(笑)

インドアの夜戦で活躍間違いなしデス。
初めまして、WAのAR-7は昔モデルガンとガスガンを持ってました。
今となっては手放したのが惜しいです。
是非ともどっかのメーカーからガスブロで作って貰いたいもんです。
前出のルガーストックを付けて、是非カービンタイプに仕上げてください!!って、すでにやってそうな匂いがしますよ(笑)
出来なくは無いでしょうけど似合わないのであっちのストックは真面目に使います。
CIAご用達とは、、、
近いうちにタガートさんのCIA姿が見れる気が、、、、
ジェイソン・ボーンごっこですね(笑)