CATEGORY:オートマチック
2013年10月25日
P226、チョット変更
二日続けて更新です。
と言っても、この記事を書いたのが先週で、投稿したと思ってたら下書き保存してたみたいで忘れてました。
最近ハンドガンのメインで使ってる「P226」のサイトが見にくいのと、ガタがあって調子が悪いマグキャッチを変更してみました。
購入したのはこちら

GUARDERのE2タイプのマグキャッチと、DAYTACのナイトサイトです。
自分的にどちらも失敗でした。
マグキャッチは純正より太くて入らないし、サイトは作りがショボくてエッジがだれてました…

流石に捨てるのは勿体無いので使える様に加工しました。
マグキャッチは現物合わせで、フレームに入るまで削る事1時間、スムーズに入る様になりました。

加工後は黒染めして完成。

サイトもとりあえずヤスリで削って、塗装落としとエッジを出して黒染めで仕上げてみました。

だいぶマシになりましたが、サイトはもう少し良いのを買うか、蓄光塗料を塗るかで良かったかもしれません。
次回実戦投入が楽しみです。
と言っても、この記事を書いたのが先週で、投稿したと思ってたら下書き保存してたみたいで忘れてました。
最近ハンドガンのメインで使ってる「P226」のサイトが見にくいのと、ガタがあって調子が悪いマグキャッチを変更してみました。
購入したのはこちら
GUARDERのE2タイプのマグキャッチと、DAYTACのナイトサイトです。
自分的にどちらも失敗でした。
マグキャッチは純正より太くて入らないし、サイトは作りがショボくてエッジがだれてました…
流石に捨てるのは勿体無いので使える様に加工しました。
マグキャッチは現物合わせで、フレームに入るまで削る事1時間、スムーズに入る様になりました。
加工後は黒染めして完成。
サイトもとりあえずヤスリで削って、塗装落としとエッジを出して黒染めで仕上げてみました。
だいぶマシになりましたが、サイトはもう少し良いのを買うか、蓄光塗料を塗るかで良かったかもしれません。
次回実戦投入が楽しみです。