CATEGORY:カスタム

2012年09月12日

M700系カートとリング

今回紹介するのは前回のサバゲで導入したRA-TECH製タナカカート式M700/M40用アルミカートとキングアームズのリューポルドタイプマウントリングです。

M700系カートとリング

感想はどちらも作り的にイマイチ駄目(^_^;)

先ずはカートから
M700系カートとリング

アルミに金のアルマイトが施されていて見た目はタナカより良いです。

装填するとこんな感じ
M700系カートとリング

格好良いです、実射してみると……フライヤー出まくり(T_T)
弾の保持がタナカと違ってOリング式になってるんですが保持力が強すぎてかなり悪影響を及ぼしてます。
結論から言うと、鑑賞用にはいいが実射はタナカートが1番。

今度はマウントリング、メーカーはキングアームズ製で材質は鉄っポイです。

こちらはガンジニアさんで詳しいレビューが出てますが使うのに加工しないとスコープに悪いです。
家のM40に付けてこんな感じになりました。
M700系カートとリング


やっぱり格好良いですな、これでベケットごっこが出来る!!




同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
zenit PT-1レプストック取り付け
ブローニングを久々に弄る
作ってみました
ハンドパワ〜
パイソン再び
巷で話題の「魔」
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 zenit PT-1レプストック取り付け (2015-01-07 14:29)
 ブローニングを久々に弄る (2014-06-24 01:16)
 作ってみました (2012-12-01 03:48)
 ハンドパワ〜 (2012-11-19 17:23)
 パイソン再び (2012-09-12 10:10)
 魔パッキンの感想? (2012-09-01 01:20)

Posted by タガート  at 19:18 │Comments(4)カスタム

COMMENT
1ショット1キルてすねw

エリア戦で頑張ってください
Posted by ghost at 2012年09月12日 19:27
ghost君

この金ぴかカートでワンショット・ワンキルするんだったら15m位が限界かも。

エリア戦頑張るよ~
Posted by タガート at 2012年09月12日 21:38
M40 カート式カッコいいですね。

サバゲで使う場合カートはどう回収してますか?
Posted by KrinkovKrinkov at 2012年09月12日 22:51
Krinkov様

良いですよM40、弾道も素直なんで普通に使えます。

カートの回収ですが基本的にその場で拾って胸ポケットに入れますよ、実際のスナイパーでも場合によっては薬莢を回収してるんでそこんとこはリアルですよ。
Posted by タガート at 2012年09月13日 01:12
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。